「株式会社 上里塗装」にはこだわりがあります
一般的に塗装業界では、打合せを営業が行い、施工を下請け業者に任せる分業制になっている場合がほとんどです。
しかし分業制はお客様との意見の食い違いが起きたり、下請け工事は単価が安くぎりぎりか赤字といった金額の中で試行錯誤の毎日です。そのため柔軟なサービスが提供できないなどの問題を含んでいます。
当社は創業以来、大手ハウスメーカーの下請けを行っている一方で、施工店という利点を活かして、お客様からの直接依頼にも、メーカーの下請けを行うことによって得たノウハウを存分に活かして対応しています。
そして、直接依頼だから出来るこだわりが、私たちにはあるのです!
3つのこだわり
その1適正価格でより良いサービス
当社は安さを売りにしている塗装屋ではありませんが、お客様から直接工事を請け負いますので、中間マージンなどの無駄な料金が発生せず、適正価格でのしっかりした施工やより良いサービスを提供できます。お客様の急なご要望や変更にも速やかに対応でき、皆様に喜んでいただいております。
その2妥協は絶対にしません!
当社の職人達は、妥協した作業を絶対におこないません。むしろ、スリムダクト等外せるものは取り外してから塗るなど、見えない箇所までキッチリと綺麗に美しく仕上げることをこだわりにしています。
その3より良いマナーと近づきやすさ
当社は、お客様が気兼ねなく何でも話せる環境作りを心がけています。
気になったことはいつでも何でも私どもの職人たちに聞いてください。
実際ありがたいことに職人のマナーの良さと親切な対応を褒めていただくことがほとんどです。
当然お客様のご近所の方とも良い関係を築きつつ作業を行いたいと思っています。
施工前挨拶はもちろん、職人にも施工中のご近所様への挨拶や掃除などもきっちり行うよう指導しております。
また、塗装工事現場ではタバコの吸殻のポイ捨てなどマナーの点を気にされる方がおられますが、当社の職人は一切(プライベートでも)たばこを吸いません。
より良いマナーを目指して作業していますのでご安心ください。